こんにちは。
あじゃーるです。
近年バスケットボールの人気が上がり、バスケを始める人が増えてきている。そんな中、バスケを始める際に必要になるアイテムの1つとして挙げられるのは「バスケットシューズ」です。
バスケットシューズは、名前の通りバスケットボール専用のシューズの事になります。「バッシュ」と略語にして呼ばれることが多いです。
そのバスケットシューズを販売しているブランドで、日本のスポーツブランド「アシックス」があります。
この記事では、日本国内ブランドの「アシックス」が販売しているバスケットシューズから最新モデルを紹介している記事になります。
これからバスケを始めようと思っている方や、アシックスの最新モデルが知りたい方におすすめする記事になっています。
気になるバッシュを見付けたら、詳しく紹介している記事もあるので、ぜひ覗いてみてください。
アシックスバッシュの最新モデル紹介
日本にいると「アシックス」の企業名は聞いたことはあると思います。アシックスは歴史は古く1949年に「鬼塚商会」として約75年ほど前に設立しています。スポーツシューズとして有名なブランドですが、なんと初めに作ったのは「バスケットシューズ」なのです。
アシックスは、今日までバスケットプレイヤーの足元を支える為に、日々試行錯誤してバスケットシューズの開発に取り組まれています。
そんなアシックスのバスケットシューズについて簡単に種類とタイプを紹介していきます。
アシックスのバスケットシューズタイプ
アシックスのバスケットシューズは、使用するプレイヤーによって専用のバスケットシューズが分けられている。
- エリートモデル
- エントリーモデル
- ジュニアモデル
上記の3つに分けられている。
各タイプにはそれぞれの特徴がある。
エリートモデル
バスケットボールに慣れ、自分のプレースタイルによってバスケットシューズのタイプを選べるモデルです。
エントリーモデル
バスケットボールをこれから始めるプレイヤーや、ジュニアモデルからステップアップするプレイヤーにおすすめするモデルです。
ジュニアモデル
足のサイズが小さいジュニア向けのモデルです。主に小学生のプレイヤー向けのバスケットシューズになります。
このバスケットシューズのタイプを考慮しながら、自分が求めているバスケットシューズを見付けてみてください。
バスケットシューズタイプ別最新モデル紹介
アシックスのバスケットシューズのタイプについてわかっていただいたと思います。このタイプを参考に、タイプ別の最新モデルを紹介していきます。
エリートモデル
エントリーモデルのバスケットシューズは、各プレースタイルに特化した特徴的なバスケットシューズが多いです。自分のプレースタイルに合わせてバスケットシューズを選んでください。
アンプレアルスロー2
「アンプレアルスロー2」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

ゲルバースト28
「ゲルバースト28」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

ノヴァサージロー2
「ノヴァサージロー2」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

ノヴァサージ3
「ノヴァサージ3」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

アンプレアルス2
「アンプレアルス2」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

エントリーモデル
エントリーモデルのバスケットシューズは、全体的にバランスの取れた万能なバスケットシューズが多いです。
ゲルフープV17
「ゲルフープV17」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

グライドノヴァFF3
「グライドノヴァFF3」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。

レディゲルフェアリー9
「レディゲルフェアリー9」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。
ノヴァフロー2
「ノヴァフロー2」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。
ジュニアモデル
ジュニアプレイヤーに向けたバスケットシューズです。ジュニアは足のサイズが半年でも人によりますが変化が多いので、こまめにサイズを確認しましょう!
ダンクショットMB10
「ダンクショットMB10」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。
ノヴァサージ™3GS
「ノヴァサージ™3GS」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。
ゲルインプルーブ™3GS
「ゲルインプルーブ™3GS」を詳しく紹介している記事があるので、気になる方は覗いてみてください。
さいごに
アシックスの販売しているバスケットシューズの最新モデルを紹介させていただきました。
アシックスのバスケットシューズの中だけでもたくさんの種類があります。どのバスケットシューズもそれぞれ特徴があるので、自分のプレースタイルや求めている物を確認して、自分にあったバスケットシューズを見付けてください。