こんにちは。
あじゃーるです。
ナイキバスケットシューズのG.T.シリーズから「カットシリーズ」の3作目が登場した。

ナイキG.T.カット3
近年のバスケットボールに合わせてナイキが作り出した「G.T.シリーズ」
「G.T.(Greater Than)シリーズ」とは新しいバスケットボール時代のバスケットシューズとして創られたシリーズで、近年のバスケットは「ポジションレス」で展開が早く、どのプレイヤーも高速で動き、高確率でシュートを決めることが出来る。
高いレベルのバスケットで戦っていくプレイヤーに欠かせないものは「誰よりも早いカット」「素早い走り」「高いジャンプ」である。そのプレーをサポートし、さらに自身の能力を向上させるために創られたのが「G.T.シリーズ」です。
この記事では、「G.T.シリーズ」のナイキG.T.カット3を紹介している記事になります。
ナイキG.T.カット3の特徴やカラーバリエーションなどを紹介しています。ナイキG.T.カット3が気になっている人の参考になれば幸いです。
- 【ナイキバッシュ】ナイキG.T.カット3の紹介
- G.T. カット3の特徴を紹介
- ナイキG.T.カット3のカラーバリエーション
- ファントム・メタリック・ピンク
- ターコイズ
- Bright Mango
- ホワイト・グリーン
- ブルー
- CHBL
- ピンク・メタリックシルバー
- ライトボーン・メタリックシルバー・スモークグレー
- レッド・ブラック・ピンク
- Jewell Loyd
- ホワイト・メタリックシルバー・ブルー
- ブルー・シルバー・ブラック
- ピンク・シルバー・ブラック
- Year of the Snake
- シーグラス・グリーンメタリック・ゴールド
- ロイヤルパルス・ライトワイルドマンゴー・プラムダスト・セイル
- グレー・ピンク・ブラック
- ブラック・ホワイト
- ジョーダン・プール
- Electric
- Blueprint
- ブルー・グレー・メタリックゴールド
- ホワイト・スポーツレッド
- Yang LiWei
- ゼブラ
- CHBL
- ジュエル・ロイド
- Shine Together
- グレー・ブラック
- マルチカラー
- ホワイト・ブラック
- ブラック・オレンジ
- オールスター
- グレー・パープル
- ホワイト・グリーン
- ホワイト・レッド
- さいごに
【ナイキバッシュ】ナイキG.T.カット3の紹介

G.T.カット3を履くとスペースを作って、ステップバックジャンプやバックドアカットを容易に繰り出すことができる。グリップに優れたトラクションで、急停止やギアチェンジが自由自在にできるバッシュ。
G.T. カット3では、これまでランニングシューズなどに利用されてきた「ZoomX フォーム」をバッシュに初採用している。
ほかにも前作よりもレベルアップした部分も多い!その部分をじっくりと紹介していきます。
G.T. カット3の特徴を紹介

ミッドソールがかなり分厚く作られている。アッパーは通気口が多く開いている。G.T.シリーズは近未来的なデザインのバッシュが多いが、今作はレトロデザインのバッシュになっていますね。
抜群のトラクション

G.T.カット3のトラクションパターンはヘリンボーンパターンで、横方向のカットや素早い方向転換に最適なトラクションパターンです。
最近のバッシュのトラクションパターンは性能はもちろんですが、デザイン性も高いパターンで作られている。しかし、G.T.カット3のパターンはデザインよりも性能が重視されたパターン配列になってます。
優れた反発力

シューズの反発力が高いほど、カット、ピボット、踏み切り時のエネルギーリターンが向上する。
反発力によりステップに弾みがつき、ゲーム時間、通じてずっとスピードを実感できます。 フルレングスのZoomXフォームが、余計な重みを加えることなく、すべてのステップに反発性を提供してくれます。ゲームの激しさが増しても左右へのスピーディーな動きを実現します。
クッショニングを強化

足裏のクッション性が高いほど、ゲームを快適に感じられます。 クッショニングが着地時の衝撃を緩和してくれます。その効果が得られる理由は、ZoomXフォームとフォームミッドソールの組み合わせにより得られます。
また、G.T. カット2に比べ軽量にしながらも、これまでのようなコートの感覚をダイレクトに感じられるような接地感をもたらしてくれる。
G.T. カット 3の 新機能
ナイキのバスケットボール史上初めて、最高レベルのエネルギーリターンを提供するフルレングスのZoomXフォームを搭載しています。
前足部の小指側に配した小さなプラスチックプレートで足を安定させ、すばやい動きに対応します。
しっかりフィット
Flywireケーブル
がシューレースと一体化して前足部をしっかり固定して、フィット感を高める。履き口のアキレス腱部分にパッドを入れて、足首を快適かつ安全にサポートしてくれます。

また、伸縮性と通気性に優れた超軽量素材をアッパーに配し、涼しい状態をキープします。

ナイキG.T.カット3のカラーバリエーション
ナイキG.T.カット3のカラーバリエーションを紹介していきます。
ファントム・メタリック・ピンク




(2025/10/13 23:14:38時点 楽天市場調べ-詳細)
ターコイズ




Bright Mango




(2025/10/13 23:14:38時点 楽天市場調べ-詳細)
ホワイト・グリーン




(2025/10/13 23:14:39時点 楽天市場調べ-詳細)
ブルー




CHBL




ピンク・メタリックシルバー




(2025/10/14 07:02:18時点 楽天市場調べ-詳細)
ライトボーン・メタリックシルバー・スモークグレー




レッド・ブラック・ピンク




(2025/10/14 07:02:18時点 楽天市場調べ-詳細)
Jewell Loyd




ホワイト・メタリックシルバー・ブルー




ブルー・シルバー・ブラック




ピンク・シルバー・ブラック




Year of the Snake




シーグラス・グリーンメタリック・ゴールド




ロイヤルパルス・ライトワイルドマンゴー・プラムダスト・セイル




グレー・ピンク・ブラック




ブラック・ホワイト




ジョーダン・プール




Electric




Blueprint




ブルー・グレー・メタリックゴールド

グレーをベースとしたカラーで、グラデーションのブルーが良い感じ。
アウトソールのクリアブルーはGood!
個人的にかなり好きなカラーモデルです。

ホワイト・スポーツレッド




Yang LiWei

WNBAで活躍する中国のバスケットボール選手「ヤン・リーウェイ」専用のモデル
鮮やかなカラーリングがさわやかですね。

ゼブラ




CHBL




ジュエル・ロイド

WNBAの人気選手「ジュエル・ロイド」に自身のプレーヤーエディションの方向性を尋ねたとき、まず彼女が思い浮かべたのは親友の息子であるジャスティス。
ジュエルは無地のG.T. カット 3をジャスティスに送るよう、Nikeに依頼したようです。
彼の創造性のおもむくままにシューズをデザインしてもらいました。 その結果、 ジャスティスお気に入りのスマイリーフェイス、炎、稲妻が描かれたシューズが完成しました。
ジュエルとジャスティスの友情を称える特別なデザインです。

Shine Together




グレー・ブラック




マルチカラー




ホワイト・ブラック

ホワイトとブラックのツートンカラーモデル。
シンプルなカラーなので落ち着いたカラーのバッシュが好きな人にはおすすめです。

ブラック・オレンジ




オールスター




※ズームフライト5
1996年にリリースされ、殿堂入りプレーヤーの”ジェイソン・キッド”の実質的シグネチャーモデルで、日本人初のNBAプレーヤー”田臥勇太”が愛用したことで日本でも有名になった名作、“ZOOM FLIGHT V(ズーム フライト 5)”のデザインと融合。”オリジナルカラー(130701-141)”と同様、ホワイトとネイビーのコンビネーション。アッパーに波打つように走るステッチ、”目玉”のようなパーツ、ステッチで囲んだスウッシュなど、オールドファン泣かせのアイコニックなディティールが光る。
グレー・パープル




ホワイト・グリーン




ホワイト・レッド




さいごに
ナイキG.T.カット3を紹介させていただきました。
今回の注目の部分はバスケットシューズで初めて搭載された「ZoomXフォーム」ですね。
ナイキのシューズテクノロジー史上最も軽く、柔らかく、反発性が優れているフォームです。
耐久性は低いもののレーシングシューズでは能力を発揮するフォームです。 反発はフォームの中で一番強く、二番目にクッション性がある。
航空宇宙産業の技術を用いられているため大量生産が出来ないため、シューズ自体の価格が高価なバッシュになるが、高価な分、高い性能を得られるだろう。
「ZoomXフォーム」がバスケットシューズでどこまで受け入れられるか楽しみですね。
同時期にG.T.カットシリーズテイクダウンモデル「G.T.カットアカデミー」が登場いています。
特徴やカラーバリエーションを紹介しているので気になる方はご確認ください。
