こんにちは。
あじゃーるです。
空気が抜けたボールに空気を入れる為には、ボール専用の空気入れが必要です。
っていう方は、意外に多いと思います。
空気入れはスポーツ専門店や、大型ショッピングセンター、おもちゃ売り場でも売っているし、ネットでもすぐに手に入ります。
しかし、
「急ぎで欲しい」
「とりあえず安く済ませたい」
と言う方に、おすすめするのが「100円均一ショップ」で売られている空気入れです。
今回は100円均一ショップ「ダイソー」にて「ボール用手押し空気入れ」を購入しました。実際に使用しレビューをしていきます。
ダイソーで見付けたボール用空気入れを購入してみました
新品で購入したバスケットボールを使用し、1年ほど経ち空気が抜けてきた。
気にしないでほったらかしにしていて「いざ試合球に!」と言われたときに空気が無く困ったので、とりあえずの応急処置で近所の100均一ショップ「ダイソー」でボール用の空気入れを購入しました!
購入・組み立て
早速ダイソーで購入してきた「空気入れ(AIR PUMP)」
過去に同種類の100円均一空気入れを使用していましたが、なくしてしまいました。
前回購入した時は空気を入れる細い針が1本しか入ってませんでしたが、今回購入したものは、なんと「空気針2種」と書いていました。
サッカーボールやバスケットボールなどの小さい穴に空気を入れるタイプの針とゴムボールやバランスボールなどの大きめの穴の空気やゴム風船で使える針の2種類入っている物にバージョンアップしていました!
左が大きい穴用、右が小さい穴用
サイズ感は全長20センチで太さ3.5センチくらいでなかなかのコンパクトサイズです。
空気入れを使用しないときに針を外しておくと思いますが、無くしてしまいがちの針。
しかし、この空気入れは針を収納場所があります。
収納する部分は上部に収納穴があり、そこに収納できます。
また、今回はありがたいことに2種類の針がついいているので、付属品に収納用ステーが付いていました。
これで、2種類の針をなくさず保管できますね!
組み立て方法は一般的な空気入れと同じで空気入れ先端に、針を取り付け穴に入れるだけです。
※大きい穴用針
※小さい穴用針
実際にボールに空気を入れてみる
それではボールに空気を入れていきます。針は2種類ありますが「バスケットボール」の空気を入れるので、小さい穴用の針を使用します。
使用方法は、穴に針を刺して、手動で空気を入れるだけです。
ダイソー空気入れの使用感
実際に空気を入れてみた感想は、一般的な空気入れと変わらず、問題なくボールに空気を入れる事ができます。
しかし3点ほど問題あります。
・適量の空気圧にできない
・空気が上手く入れられない
・不良品が多い
この3つの問題点を詳しく説明したいと思います。
3つの問題点
適量の空気圧にできない
1点目は、「適量の空気圧にできない」です。
空気は入れられるのですが、一定量の空気が入ると、針と本体の結合部から空気が抜けていきます。「もう一押し!!」の空気が入れられません。
空気が上手く入れられない
2点目は、「空気が上手く入れられない」です。
針と本体の結合部で産まれる、隙間が大きい為、入れた空気が逆流してその隙間から空気が漏れてくていきます。
すばやく常に空気を入れ続ければ空気が抜ける事は少ないですが、のんびり入れていると、逆にボールの空気がどんどんなくなってしまうことです。
なので、子どもが空気を入れる際に苦労しそうです。
不良品が多い
3点目は、「不良品が多い」です。
最近の100均商品は、クオリティが高くなっているが、細部となると雑な部分も多い。
その為か、針の先端が曲がったまま販売ているのも多くあります。購入の際は針の先端を確認してから購入をおすすめします。
収納・保管
空気入れは大きい物だと保管場所に困りますが、ダイソー空気入れはコンパクトなので、保管場所でスペースを取ることはありません。(コンパクトだけどなくしやすい問題点があるのかも・・・)
コンパクトなので、日ごろ使用しているスポーツバックに常に入れておくこともできるので便利です。
チームなどで集まった時に空気入れを持ってると結構重宝されるので、カバンにスペースがあれば入れておくのもいいですよ。
まとめ
「ダイソー」のボール用手押し空気入れを紹介させていただきました。
レビュー結果は「ボールの空気入れとしては問題なく使用できる!」です。
まぁ小さい問題は多々ありましたが、緊急時やお金をかけたくない人にはこの空気入れで十分だと思います。
しかしながら、ボールが古いと何回入れてもすぐに抜けます。そんな時は思い切って買い替えましょう。
バスケットボールを販売しているメーカーをまとめた記事も用意しています。購入の参考に!
さいごに
ダイソー空気入れは結果「応急処置用」です。しかし、100円均一の空気入れは少々の問題点があります。
しかし、最新のダイソー空気入れは、少々の問題点を改善した空気入れになっていました。
ボールに空気をしっかりと入れられました。
詳しく紹介している記事を用意しました。
この、空気れではなくしっかりとしたメーカーの空気入れを探している方は「万能おすすめ空気入れ」をまとめた記事を用意しています。購入の参考にしてみてください。