こんにちは。
あじゃーるです。
バスケをする際、荷物が多くなると思います。学生になると筆記用具なども入れないといけません。そんな時、荷物をまとめて運ぶのに便利なのは「リュックサック」です。
最近では、おしゃれなデザインだったり、荷物が入れられる容量など豊富にあります。
この記事では、バスケットボール専用のリュックサックをメーカー別にまとめています。また、リュックを選ぶ際のポイントも紹介しています。各メーカーの最新モデルを紹介しているのでリュックを探している人の参考になれば幸いです。
【最新版】バスケ専用リュックサックを紹介

「バスケリュック」も様々なタイプやデザインがあります。リュックを選ぶ際、デザイン重視で選んでもいいですが、自分の用途に合った物を選ぶ方が良いです。
リュックサックを選ぶ上で参考にしていただきたいポイントが4つあります。
- 大容量
- 小物を入れられるポケットが豊富
- 耐久性
- 自分好みのデザイン
この4つのポイントを参考に、自分の使用シーンを想像しながら、自分に必要なリュックサックを選びましょう!
バスケ用リュックを選ぶ際の4つのポイント
上記でお伝えした4つポイントを詳しく説明していきたいと思います。
大容量

1つ目のポイントは「大容量」です。
バスケは、ボールとリングさえあればできるスポーツですが、着替え、シューズ、タオル、飲み物・・・など言い出すと結構荷物が増える。
リュックに、ボールやバッシュが入らない場合、手に持ってしまうと両手がふさがってしまう。
両手がふさがるのは、移動の際に結構不便です。
なので、荷物が全てリュックに入るのがおすすめです。
必要最低限の荷物が入る、リュックの容量は一般的に30~40Lあれば良いと言われていますが個人的には35L以上が欲しいです。
汗かきな人だと、着替える回数が増えてくると思います。衣類がたくさん必要になってきますが容量が少ないリュックだと入れられません。
また、冬は防寒の為に厚手の服が必要になってきます。普段の衣類と厚手の服を入れるとなると40L容量のリュックであれば、余裕をもって荷物を入れられます。
「大きすぎるリュックは変?」と感じるかもしれませんが、リュックに入れられる容量は多いことに越したことは無いので、なるべく大容量のリュックをおすすめします。
小物を入れられるポケットが豊富

2つ目のポイントは「小物を入れられるポケットが豊富」です。
ポケットが豊富にあると、小物を分けて入れられるので便利です。
財布やスマホをなどの貴重品やプレイ前に外した時計やアクセサリーをしまえるポケットがあれば、後でバック内を探す手間も省けるし、紛失の恐れも軽減されます。
また、最近では、消毒液を持ち歩く方も多いと思います。
荷物を分けていれることで、大事な消毒液がリュック内で蓋が勝手に空いてしまいリュック内を消毒してしまう事件も防げると思います。
なのでポケットが豊富にあるリュックをおすすめします。
耐久性

3つ目のポイントは「耐久性」です。
リュックはたくさんの荷物を入れられることができます。
しかし、入るからと言って荷物をたくさん入れすぎると、作りがしっかりしていないリュックだと、すぐに壊れたり破れたりします。せっかく買ったのにすぐに使えなくなると悲しいですよね?
作りがしっかりしている、信頼性があるブランドのリュックを選びましょう。
自分好みのデザイン

4つ目のポイントは「自分好みのデザイン」です。
なんやかんやでデザインも重要です。好みのデザインじゃないと気分よく使えませんよね?かっこいいリュックだと気分も上がると思います!
容量や耐久性なども重要ですが、自分好みのデザインも重視して選びましょう。
各メーカー最新バスケリュック紹介
バスケ専用のリュックを販売しているメーカーの最新モデルを紹介していきます。
ナイキ(ナイキ フープス エリート)


ショルダーストラップにはMax airユニットが内蔵されているのとフロントホックがあるので、重い荷物で肩にかかる負担を軽減軽減してくれます。この辺はナイキらしい。

メインルームはダッフルバックのような開閉口になっていて、平らな場所に置いて荷物の出し入れが容易にできます。インナーは通気性の高いメッシュ素材で、貴重品等を入れられるチャック付きポケットを配置。

上部にもポケットを配置。内側のポケットにはパット入りになっているのでノートPCなどを安全に収納することも可能です。サイドにはスリップポケットを配置しています。ボトル等を収納するスペースになっています。
リュックの底部は耐久性に優れたパネルが入っているので、摩耗などに強く、アウトドアのバスケットでも活躍するように設計されています。
ブラックタイプとホワイトタイプの2種類作られている。
サイズ | 49cmx28cmx23cm |
---|---|
容量 | 32L |
品番 | DX9786-010(ブラック)・DX9786-100(ホワイト) |
定価 | 11.000円(税込) |
(2023/11/29 10:37:25時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/11/29 10:37:25時点 楽天市場調べ-詳細)
スポルティング(ケイジャー)

バスケの為に必要な機能がしっかり備えられているリュックで、バスケットプレイヤーに人気が高いモデルになっている。
シューズ・ボール専用のポケットがあり、出し入れも容易にできる。

サイドにはメッシュポケットのドリンクホルダーが付いている。
サイズ | 57cm x 35cm x 32cm |
---|---|
容量 | 32L |
定価 | 9.900円(税込) |
アンダーアーマー(バスケットボールバックパック2)

アンダーアーマーのバスケリュックの容量は、なんと「47L」の大容量。
このリュックの作られている素材はポリエステルで、悪天候の中でも快適な撥⽔加⼯を施したモデルになっている。
バスケリュックでは「バッシュの収納位置」が重要なポイントになっています。このリュックでは、底面にシューズを入れられる仕様になっています。またシューズが安定するようにバンドで固定できるようになった。これが結構便利なポイントで、人気が高い仕様になっています。

ボトル収納はリュックの表面に当たる部分にバンドが付いているので、そこに収納できる。サイド・トップ等に小物収納ができるポケットを配置している。
背面はメッシュ素材で通気性に優れている。
サイズ | 53.5cm x 31cm x 29cm |
---|---|
容量 | 47L |
品番 | 1364434 |
価格 | 9.900円(税込) |
エゴザル(BOX BACKPACK30)

CORDURAを採用した40Lと大容量のリュックサック!
小物入れも豊富で荷物の整理がしやすいリュックである。シューズ・ボールも専用のポケットがあり、分けて収納できます。

フロント部分はダッフルバックのように横置きにすると出し入れしやすい開閉口になっている。

トップのポケット


サイズ | 53cm x 33cm x 19cm |
---|---|
容量 | 40L |
品番 | SEZAC-S2321X |
価格 | 11.000円(税込) |
アシックス(TEAMバックパック40)

アシックスリュックの特徴は「シンプルデザイン」です。統一されたカラーでワンポイントにロゴを配置された作りになっているので、学生の部活専用のリュックとして愛用されています。

ショルダー部分には、約10mmのクッションパッドを入れています。肩に当たる部分はメッシュ素材を採用しているので、負担が少なく快適に背負うことが出来ます。


外側や内側のポケットも豊富で、小物を小分けに収納できます。

底面部分にはシューズを収納できるエリアもあります。シューズポケットには通気穴があるので、シューズの蒸れを防止するように出来ている。
バスケリュックに求める事が全て入った万能のリュックですね。
サイズ | 62cm x 35.5cm x 23cm |
---|---|
容量 | 40L |
品番 | 3033B200.001 |
価格 | 7.900円(税込) |
ボーラホリック(Ball On Journey Backpack)

ボーラホリックの人気バックパック。
生地には耐久性を重要視し、軽量性も高い素材CORDURA®(コーデュラ®)を使用している。
全てのジップ付きポケットにはなんと!止水ジップを装着しています。これで急な雨でも安心です。

メインルームは、シューズ、ウェアはもちろん、15インチノートPCやタブレット、アクセサリーや様々な小物まで収納可能な作りになっています。

ブラックとカーキカラーの2種類作らている。
サイズ | 35.0cm x 23.0cm x 50.0cm |
---|---|
容量 | 42L |
品番 | BHCAC-00052-BLK-FR(ブラック)・BHCAC-00052-KHK-FR(カーキ) |
価格 | 25.300円(税込) |
AKTR(BIG DAY BAG)

バスケ専用とは思わないシンプルな作りのリュックになっている。
バスケットボーラーのライフスタイルをイメージした設計で、軽量・フィット感・背負い心地を追求している。
使用している素材は、摩耗性・破れ・汚れに強いポリエステル生地を使用しているので、アウトドアで使用しても安心ですね。
ボール・シューズを収納しても少し余裕はあるが、しっかりと整理して入れないと大変そうです。
サイズ | 45cm x 43cm x 15cm |
---|---|
容量 | 26L |
カラー | ネイビー・グレー |
価格 | 13.200円(税込) |
モルテン(バックパック LA0013)

モルテンのリュックはシンプルな作りで、表面にチーム名などをプリントできるタイプになっている。部活で揃えて買うのもいいですね。
ショルダーは肩に負担がかからないように設計された作りになっています。
最下部には、シューズやボールを収納できるポケットになっています。付属の専用ネットを使用すれば、ボールやシューズをポケットに収納しなくてもいいタイプにもなります。(結構便利)

サイドのメッシュポケットにはドリンク収納に使用できる。
メインルームにはボールを収納できる広々したスペースがあります。
サブポケットには学生の必需品を収納できる。
ジッパー付きのインナーポケットが豊富にあるので、小物の収納には困らないと思います。
カラーはリュックの下部がブラック・レッド・ブルーの3色展開です。
デザインはシンプルですが結構おすすめのバスケ専用リュックです。
サイズ | 58cm x 35cm x 19cm |
---|---|
容量 | 40L |
品番 | LA0013 |
価格 | 6.930円(税込) |
PUMA(バックパック)

バスケットに必要なものがしっかりと収納できるサイズ感で、使いやすいのが魅力のバックパックです。
サイドにはメッシュのポケットが付属。調整可能なパッド付きショルダーストラップが肩への負担を軽減し、パッド入りのバックパネルで快適な背負い心地を実現します。

容量 | 38L |
---|---|
品番 | 079212_03 |
価格 | 9.900円(税込) |
チャンピオン(ミニバックパック23FW)

チャンピオンのリュックは表面にロゴが刺繍されたバッチと無数のロゴがプリントされたシタイプです。


メインルームは大容量で沢山の荷物が入れられる。
サイドはバックの容量を調節できるバックルがついています。


ショルダーはパッド入りで、安定した背負い感があります。
サイズ | 55cm x 34cm x 22cm |
---|---|
容量 | 39.5L |
品番 | C3-YB721B |
価格 | 12.100円(税込) |
コンバース(スクエアリュック)

コンバースのロゴと文字が特徴のリュック

ショルダー部分は厚めで方の負担を軽減した作りになっています。
リュック素材は撥水加工で雨でも汗にも安心です。




ポケットも豊富で、シューズも入る。ファスナーは「YKK」を使用している。
サイズ | 52cm x 33cm x 20cm |
---|---|
容量 | 27L |
品番 | C2201012-1911 |
価格 | 9.790円(税込) |
スリーポイント(バックパック)
スリーポイント(ThreePoint)はスポーツ用品メーカー「ヒマラヤスポーツ」のプライベートブランドになります。低価格の商品が多いので、学生に人気のブランドですね。

リュックの下部にはシュートを打つ人のロゴと「3PT」の刺繍がされています。

サイドにはメッシュのポケットを配置。


底面にはボール、シューズを収納できるポケットがあります。

メインルームも大きく開けられるので荷物の出し入れもしやすい。

バック中央にファスナーが付いている。
サイズ | 57cm x 32cm x 32cm |
---|---|
容量 | 32L |
品番 | TP570408L07 |
価格 | 3.960円(税込) |
インザペイント(デイバック)

レイアップマンのロゴを配置したシンプルなリュック。
表ポケットにはバスケットボールを収納できるポケットがあります。

内側や外側、ポケットが豊富で小物収納もばっちりです。
サイズ | 36cm x 36cm x 26cm |
---|---|
容量 | 30L |
品番 | ITP12332 |
価格 | 9.680円(税込) |
さいごに
各メーカーのバスケ専用リュックを紹介させていただきました。気になるリュックは見つかりましたでしょうか?
バスケ専用のリュックを選ぶ際に4つのポイントを再度お伝えします。
- 大容量
- 小物を入れられるポケットが豊富
- 耐久性
- 自分好みのデザイン
この4つのポイントを参考に自分の使用シーンに合わせた最適なリュックを見つけてください。