アンダーアーマー

【UAバッシュ】UAフローフューチャーX4の詳細とカラーバリエーションを紹介

こんにちは。

あじゃーるです。

 

UAのUAフロー」テクノロジーを搭載したフューチャーシリーズの4作目になるバッシュが登場。

UAフローフューチャーX4

 

アンダーアーマー最強の高いグリップ力を誇る、UAフローを搭載したフューチャーシリーズの4作目になるバッシュUAフローフューチャーX4」

 

過去モデルのフローフューチャーX1・X2・X3の3モデルすべて人気で素晴らしいバッシュでした。

 

今作のフローフューチャーX4も高い性能を持ったバッシュになっています。

 

この記事では「UAフローフューチャーX4」について詳細とカラーバリエーションを紹介している記事になっています。

 

「UAフローフューチャーX4」の購入を検討している方や、気になっている方の参考になれば幸いです。

 

UAフローフューチャーX4の詳細とカラーバリエーションを紹介

「UAフローフューチャーX4」は「Future(未来)」と名前が付いている。

 

その名前通り近未来的なデザインが特徴で搭載している内容もUAの最高技術を搭載しているバッシュになっています。

 

 

「UAフローフューチャーX4」の公式画像を元に特徴等を紹介していきましょう!

 

UAフローフューチャーX4の特徴

今作「UAフローフューチャーX4」は前作同様にローカットスタイルになります。

 

 

 

1番に目に付くのは、甲部分にあるストラップ。

※UAフローフューチャーX

初代の「フューチャーX」以来のストラップが復活しました。

 

さらに、アウトソールの分厚いUAフローも健在ですね!

 

 

UAフロー

フローフューチャー1番の特徴であるアンダーアーマーの最高テクノロジー「FLOW(フロー)」が搭載されています。

 

「FLOW(フロー)」は、軽量で反発性、グリップ性に優れたクッションフォームです。

他のメーカーには無い新感覚なクッションフォームです。はっきり言って想像を超える性能。

 

高いサポート力

初代のフローフューチャーで付いていた、中足部のストラップがフローフューチャーX4で復活しています。

 

初代のストラップは、見た目よりサポート力は無く飾りの様なものでしたが、今回は見直されてしっかりと足元を締めてサポーターしてくれます。

 

また、より高いサポートが必要な部分にはTPUフィルムとシンセティックレザーを使用して安定性を向上しています。

ブーティー構造とアキレス部分には、クッションパッドを厚くしてフィット性を強化しています。

 

アッパー

アッパーには、「UAインテリニット」を採用しています。

 

「UAインテリニット」とは、保温性と速乾性に優れたニット構造のファブリックで、高い通気性と暖かさを両立します。

 

トラクション

トラクションパターンは、特殊なパターンになっていてUAフローを搭載しているバッシュではお馴染みのトラクションパターンになっています。

 

グリップは最上級になります。

 

 

サイズ

25.0~30.0、31.0㎝で12サイズ展開になります。

 

 

UAフローフューチャーX4のカラーバリエーション

UAフローフューチャーX4のカラーバリエーションを紹介します。

 

国内カラーモデルだけでなく、海外の限定モデルも多くあります。ぜひ好みのカラーを見つけてGETしてください。

 

ホワイト・ブラック・ホワイト

フローフューチャーおなじみのカラー。

 

ホワイトをベースとしたカラーでブラックの2カラーモデルです。

 

created by Rinker
¥12,530
(2024/10/03 15:15:59時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ブラック・ホワイト・ベータ

ブラックをベースとしたカラーでレッドカラーのブランドロゴと装飾パーツが取り付けられています。

アウトソールはホワイトカラーです。

created by Rinker
¥12,520
(2024/10/03 15:15:59時点 楽天市場調べ-詳細)

 

レッド・レーサーレッド・ホワイト

レッドとホワイトのツーカラータイプ。

created by Rinker
¥12,520
(2024/10/03 15:18:46時点 楽天市場調べ-詳細)

 

スカイブルー・フェニックスファイアー

ブルーとアウトソールのグラデーションオレンジがかっこいいです。

 

 

さいごに

UAフローフューチャーモデルの4作目になるモデル「UAフローフューチャーX4」を紹介しさていただきました。

 

UAフローフューチャーシリーズは毎回、その年に求められているデザインと性能で最新作をだします。

 

今作も高いグリップ性・軽量・クッション性はもちろんあり、ストラップが復活してサポート性も兼ね備えられた最強のバッシュになりました。

 

ここまで最高なのにも関わらず価格が1.6万円ほどなので、コスパはかなり高い代物です。

 

デザイン的に受け入れられるなら、ぜひ1度着用してその性能を堪能してみてください。