こんにちは。
あじゃーるです。
ミネソタティンバーウルブズの若手スター「アンソニー・エドワーズ」の1stシグネチャーモデルがアディダスから登場した。
アディダス AE1(アンソニー・エドワーズ1)
2020年のドラフト全体1位でミネソタ・ティンバーウルブズに指名された年にアディダスとシューズ契約を結び、契約条項には、NBAオールスターの名簿に名を連ねる場合、彼自身のシグネチャーシューズを手に入れることが記載されていました。
2023年のNBAオールスターでは、欠場選手の代替選手として登録され、契約条項が達成されてた。

シグネチャーロゴも発表されて、公式にも登場したアディダス AE1

アディダスから登場したニューバッシュ「アディダス AE1」について特徴とカラーバリエーションを紹介していきます。
アディダス AE1が気になっている人の参考になれば幸いです。
アンソニー・エドワーズのシグネチャーモデル「アディダス AE1」の紹介

誰もが認める若き得点王のために作られた、アディダス バスケットボールとアンソニー・エドワーズが贈るシグネチャーシューズ「AE1」
見た目がすでに特徴的なバッシュになっています。
「アディダス AE1」の特徴

今までにない特徴的なデザインになってる「AE1」搭載されている技術や性能を紹介していきます。
エクステリア

アッパーとミッドソール部で分けられたツートンカラーで構成されている。
シュータンにはアンソニー・エドワーズのサインが入っています。

ヒール部には大きなアディダスロゴが入っています。

ライナーはクッションパッドが分厚く配置していて、足首をすっぽりとサポートする作りになっています。

アウトソールのヒール部には小さくアディダスロゴが配置。

クッション
爆発的な動きに素晴らしいエネルギーリターンをもたらす、BOOSTとLightstrikeを組み合わせた非常に軽いミッドソールを採用しています。
この2つのを重ねたハイブリッドなクッショニングシステムは、履き心地とレスポンスの良さが受けている。
アウトソール

アウトソールは、グリップと耐久性に好評なラバーソールを使用しています。グリップ力については、前後左右どの方向でもグリップ力が変わらない「ヘリンボーンパターン」を採用している。
サポート

アッパーに無数の通気孔を備えたTPUオーバーレイで、サポート感を高めながら軽量と補強が叶った。
ヒールには大きなサポートパーツがついていて、しっかりとヒールをロックする形状でプレー中の足ブレを防いでくれます。
シューレースは足首の高い位置までありフィット感を高め足とのフィーリングが高くなる。
「アディダス AE1」のカラーバリエーション
アディダス AE1のカラーバリエーションを紹介していきます。国内モデルはもちろん、海外限定モデル等も紹介していきます。
気になるカラーがあればチェックしてみてください。
ブラック・メタリックコアブラック




ブラック・パープル




Pure Ruby




ASCENT




Georgia Red Clay




New Wave




Best Of Adi




メタリックバーガンディ・ブラック・ライムグリーン




ブルー・グリーン




With Love




LOWモデル
AE1のローカットモデルも登場しました。
見た目は、違いがあまりわかりませんが、公式にローカットモデルとあるのでローカットモデルとして紹介していきます。
グレー・ホワイト




3SSB




コアブラック・スクリームグリーン




Year of the Snake




メタリック・コアブラック・リキッドブルー




Nick’s Gift




Best of Adi 2.0



Year of the Snake




メタリック・ブラック・ソーラーオレンジ


リキッドライム・ブラック




MURAL




USA

パリオリンピックで着用したモデル。アメリカ代表のチームカラー

ASCENT




さいごに
バスケ界の若手注目株「アンソニー・エドワーズ」のファーストシグネチャーモデル「アディダスAE1」を紹介させていただきました。
今後の活躍と共に、足元にも注目していきたいと思います!
