こんにちは。
あじゃーるです。
ナイキから販売している人気シリーズ「サブリナシリーズ」から
3作目になるシグネチャーモデルが登場しました。
サブリナ3
サブリナシリーズの1作目「サブリナ1」と2作目の「サブリナ2」は世界的にもかなり人気で想像以上の売れ行きになった。このモデルは女性専用のバッシュですが、男性でも着用は可能で、性能が高い為、国内外やプロ選手でも男性プレイヤーの着用率が高いバッシュでした。
そんな人気シリーズの最新モデル「サブリナ3」はどのようになっているのか、特徴とカラーバリエーションを紹介していきたいと思います。ぜひ購入の参考にしてみてください。
サブリナ3の紹介「ナイキで迷っていたらとりあえずこれ履いて」
WNBAスター選手「サブリナ・イオネスク」による卓越したパフォーマンスの追求に必要なのは、彼女のバスケに対する真摯な姿勢と勝利への決意に対応するバスケットシューズです。
「サブリナ3」は、そんな要求を叶えたバスケットシューズになります。
「サブリナ3」の詳細情報を確認していきましょう!
サブリナ3の特徴
サブリナ1もサブリナ2も機能性が高く、世界的に人気のモデルになった。今作サブリナ3も高い機能性を持っている。そのサブリナ3について特徴を紹介していきます。
デザイン
デザインは、サブリナシリーズおなじみのローカットモデルになります。過去モデルから全体的なシルエットの変更は無さそうです。サイドには大きなスウィッシュを配置。シュータンにはサブリナのシグネチャーロゴを配置しています。
サポート
アッパーサイドには、なみなみのプリーツ状になっています。これはケーブルを通す構造により、シューズの強度をさらに高めて最適な固定感を実現する働きがある。
このプリーツ以外のアッパー部分は、軽量性と耐久性と通気性・伸縮性を兼ねそろえたフライニットを採用している。靴紐を結ぶ前に、すでに足元をしっかりとフィットさせている。
Air Zoom
前足部のAir Zoomユニットが搭載していて、弾むような反発力とスピードを得られる事ができている。
クシュロン3.0
ミッドソールには2種類のフォームを搭載。クシュロン3.0が足裏に搭載していて、足にかかる衝撃を吸収する働きがある。この効果で試合終了まで全力でプレーするサポートをしています。また、硬めのフォームも搭載していて、足をしっかりと包み込み、安定感を発揮します。 地面との一体感を生むミッドソールで、サブリナがすばやくカットし、ドリブル時に相手プレーヤーを引き離せるようサポートします。
アウトソール
キュッキュッと音が鳴る多方向のトラクションパターンにより、ボールを持っている時もそうでない時も瞬時に方向転換が可能になった。
ラバーソールを使用しているので抜群のグリップを発揮しながら、コートとの優れた一体感をもたらします。耐久性も高く、屋外コートでも優れたグリップ力を発揮してくれます。
価格
15.700円(税込)
で、Air Zoomとクシュロン3.0と言う最新技術が搭載しているのにも関わらず、この価格帯なのが驚きです。
サブリナ3のカラーバリエーション
サブリナ3のカラーバリエーションを紹介していきます。人気なカラーモデルはすぐに売り切れてしますので、お気に入りのカラーが見つかれば早めの購入をおすすめします。
ブラック・イエロー
ホワイト・グレー
purple
Blueprint
(2025/08/27 18:15:06時点 楽天市場調べ-詳細)
サイレンサー
Radiant
Bring The Heat
2025年のWNBAオールスター専用のモデル。
さいごに
WNBAのスーパースター「サブリナ・イオネスク」のシグネチャーモデル「サブリナシリーズ」から3作目のモデル「サブリナ3」を紹介させていただきました。
過去モデルのサブリナ1も2もかなり着用しているプレイヤーが多く、高い機能性が認められている証拠です。
ナイキのバッシュが良いけど何にしようか?と悩んでいるなら一度「サブリナ3」を試してみてください!おすすめです。