こんにちは。
あじゃーるです。
日本のバスケブランドとして有名な「EGOZARU(エゴザル)」から3作目になる新しいモデルのバッシュが登場した。
エゴブレイズ
今回登場した「エゴブレイズ」について、公式画像を元に特徴とカラーバリエーションを紹介していきたいと思います。
購入の参考になれば幸いです。
【エゴザル】3作目のモデル「エゴブレイズ」の紹介
今回紹介する「エゴブレイズ」は、エゴザルの3作目になるバッシュになります。
過去のモデルは
「エゴアウェイク」
紹介している記事
「エゴアウェイク1.5」
紹介している記事
この2モデルがあります。
エゴザルのバッシュは、日本の学生の為に作られたバッシュで、開発にあたり日本の強豪校と協力して「学生に必要なバッシュ」を求めて開発されたバッシュなのです。
今作の「エゴブレイズ」も、競技者の思い通りのフットワークを実現する為に、考えられたバッシュです。
「ブレイズ」と言う意味は直訳すると「明るく輝く・光る」などがあり、まさに青春の中にいる学生を表している言葉になっている。
それでは、エゴブレイズの特徴から紹介していきます。
エゴブレイズの特徴

今作のエゴブレイズは、過去モデルとはガラッとタイプが変わり、「バッシュ」と言うよりも「スニーカー」に近い形状になっている。
デザインも過去モデルは「エゴザル」感を前面に出していたが、エゴブレイズではそこまで協調していない様子ですね。
シルエットも全体的に丸みを持っている。
デザイン

デザインは、先ほどもお伝えさせていただいた通り、前作に比べバッシュ感がなくスニーカーに近いバッシュになります。
ローカットタイプになり、軽量感も感じられるシルエットになっています。

シュータンには、エゴザルの文字とサルが入っています。

サイドにはエゴザルのロゴが刺繍しています。

ミッドソールのグラデーションがきれいですね。

インソールにもエゴザルのサルをプリントしています。
シューホールは6つあり、好みのフィット感に調整できる。また、シューホール部分も高い強度を持たせたパーツを採用している。


ヒールにもエゴザルのロゴを配置。

履き口部分には硬さの異なる2種類のスポンジを内蔵し心地よいフィット感を実現しています。
グリップ

アウトソールのトラクションパターンは、全方向にグリップを発揮するオリジナルパターンになっています。
コートとの接地面をフラットにした形状は車のタイヤをイメージし、コートに吸い付くような粘りのある強力なグリップ力を感じられます。

側面までアウトソールがあるので、角度のある動きもしっかりとグリップが効く仕様になっていてる。
アッパー


アッパーは、2層構造のニット素材を採用している。
通気性と強度を兼ね備え、アッパーの強度を高めるために、内側にも芯材を圧着している通気性が高いので、蒸れを軽減しつつ耐久性の高い理想的なアッパーに仕上がっている。
つま先からタンはメッシュ素材のブーティ構造で高いフィット感を持たせながら通気性を確保している。

ヒールには、硬く変形しにくい樹脂素材を採用しています。ヒールに採用している樹脂には冷却モールド加工を施し型崩れしにくく優れた形状記憶性をもっています。さらに、外装にTPU素材を補強しパーツとして配置し徹底的に踵のブレを抑え変形しにくいバッシュとして頼もしい作りになっています。
クッション

ミッドソールは、フルレングスで硬度の異なる素材、EVA(合成樹脂)と独自開発高反発フォーム”EGO DOOON”(エゴドーン) の2層設計となっており、前足部は反発性、踵部はクッション性を実感できる構造になっている。
さらに、中間層にねじれを抑制するシャンクプレートを内蔵しクッション・反発性・安定をバランスよく兼ね備えた。
サイズ(cm)
サイズ展開は25.5~29.0・30.0・31.0・32.0の11サイズ展開になっています。
価格
17.600円(税込)
エゴブレイズのカラーバリエーション
エゴブレイズのカラーバリエーションを紹介していきます。
「ブレイズ」というその名前のとおり「燃え上がる炎」のようなHOTなカラーリングも魅力的です。
ストーンピーチ

ピーチカラーのモデル。千葉ジェッツの瀬川琉久選手が着用していることでも有名なカラーだ。


(2025/11/05 22:55:24時点 楽天市場調べ-詳細)
ブラックスネーク




(2025/11/06 06:04:31時点 楽天市場調べ-詳細)
ホワイトスネーク




(2025/11/06 06:04:32時点 楽天市場調べ-詳細)
ロイヤルブルー




(2025/11/06 06:04:32時点 楽天市場調べ-詳細)
ボルトイエロー




(2025/11/06 18:31:26時点 楽天市場調べ-詳細)
オフホワイト・ブルー




ブラック・グリーン




ホワイト・パープル

アウトソールのグラデーションがきれいな1足。
ヒールの「EGOZARU」文字が特徴的です。

ホワイト・ネイビー

ホワイトとネイビーカラーモデル。

オリーブ

オリーブとカーキカラーのエゴザルでは珍しい攻めたカラーモデルですね。

ストーンブルー

優しいブルーカラーモデル。
2024年のトレンドカラー「ストーンブルー」を取り入れている。

ホワイト・オレンジ

ホワイトのアッパーとオレンジのアウトソールカラーモデル。
「オフホワイト・オレンジ」のモデルとは、また違ったシンプルカラーモデルです。

オフホワイト・オレンジ

エゴブレイズの初期カラーモデル。アッパーのホワイトはシンプルでミッドソールのオレンジグラデーションがかっこいいカラーリングになって目立ちます。



オールブラック

ブラックで統一されたモデル。チームカラーに合わせて着用するとかっこいいですね!

ホワイト・クリアブルー

「エゴザルバッシュと言えば!」のカラー。
ミッドソールがクリアソールになっていて「EGOZARU」の文字が入っているのもかっこいい。

さいごに
エゴザルの3作目になるバッシュ「エゴブレイズ」を紹介させていただきました。
エゴザルのバッシュは年々レベルを上げてきて、着用しているプレイヤーが多くみられてきた。2024年の学生のバスケ大会でも着用している人も多かった。
価格は17.600円と過去モデルより少し値上げをしているが、現代の物価上昇でどのメーカーも価格を上げてきている中で、この価格で抑えてくれているので学生にはありがたいですね。
これからのエゴザルシリーズの展開に期待です。
