エゴザル

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」日本発のバスケブランド「EGOZARU(エゴザル)」から初のバッシュが登場

こんにちは。

あじゃーるです。

日本のバスケットボールブランドとして有名な「EGOZARU(エゴザル)」からついにオリジナルバスケットシューズが2022年4月2日に販売開始されました。

「EGOZARU(エゴザル)」オリジナルバスケットシューズファーストモデル

f:id:ooma5164:20220403234711p:plain

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」

日本初となるジャパニーズブランドからついに!待望のオリジナルバッシュが登場した。

さまざまある日本のバスケブランドで

どのブランドが出すのかな?」

と思っていたが「エゴザル」が発表した時は驚きましたが、現在の知名度を考えると納得の発表かもしれません。

今回発表された「EGOZARU(エゴザル)」のバスケットシューズ「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」を公式画像をもとに紹介していきます。

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」詳細を紹介

f:id:ooma5164:20220330225453p:plain

「EGOZARU(エゴザル)」から販売された「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」の詳細を紹介していきます。

実際に手に取って着用した感想もお伝えさせていただきます。着用画像はありませんが実際にショップにて見てきました。

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」ディテール

f:id:ooma5164:20220403234711p:plain

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」は「エゴザル」が構想から約5年の歳月を費やし、強豪校の協力の元、試合や練習による実用テストを繰り返し開発された「ガチで使える」タフなバスケットボール用シューズになります。

日本人のプレイスタイルに合うようにグリップ性、クッション性、耐久性、屈曲性を追求したプレイヤーのエネルギーをダイレクトにパフォーマンスへ転換できるシューズです。

カットは、最近のバッシュの支流であるローカットを採用しています。

f:id:ooma5164:20220403235045p:plain

シュータンにはエゴザルのロゴを配置

f:id:ooma5164:20220403235008p:plain

インソールにもエゴザルのロゴを配置しています。

f:id:ooma5164:20220403234928p:plain

アウトソールにもエゴザルロゴ

ヒール部分にはエゴザルのブランドロゴを配置しています。

f:id:ooma5164:20220403235023p:plain

アウトサイドのヒール部にもブランドロゴを配置。

f:id:ooma5164:20220403234906p:plain

全体的にさっぱりとしているバッシュな感じがします。かっこいい装飾を付けている感じはしないので「ガチで使える」バッシュを強く言っているのが伝わりますね。

フィット感

f:id:ooma5164:20220403234845p:plain

フィット感を高める為に、ブーティー構造を採用している。日本人の足に合うように作られているので、幅は結構広めに作られている。

また、甲の高い低いにかかわらずベストフィットするよう、シューレースホール数を9つとあえて増やし、シューレースの通し方で細かいフィット感の調整が可能になっている。

f:id:ooma5164:20220403235210p:plain

ヒール内部にTPR(サーモプラスチックラバー)成型カウンターを配置して、しっかりとヒールを固定するようになっています。

このヒール部分は唯一、かっこいい装飾になっていて、ゴムのような素材で触るとぐにゅっとします。

このグラデーションな感じがかっこいい!

さらに外側にはスリット状のRPU(硬質ポリウレタン)製のカウンターパーツを配置。

履き口にはボリューム感のあるクッション素材を内蔵し、さらなる一体感の向上と踵抜けを防止。アッパー表面には柔軟性のあるTPUフィルム。中間層にはストレッチ性のあるメッシュ。さらに裏面には耐久性のあるTPUフィルムの三層構造がしなやかなフィット感と耐久性を実現。

f:id:ooma5164:20220403235151p:plain

通気性の面は、公式には「通気性を高めている」とあるが、所々穴を設けている様子ですが、実際はTPUフィルムを全体に貼っているので通気性を考えるとあまり期待できない。

トラクション

f:id:ooma5164:20220403234928p:plain

 

「アウトソール」丈夫で摩耗に強いラバー素材を採用していて。トラクションパターンは全体的に信頼度の高い「ヘリンボーンパターン」を採用しています。

フロントの中央にはサークルパターンも配置されていて、ターンやピボットを踏む際に効果がありそうですね。

ミッドソールもサイドまで張り出していて、地面との接地面が広くなり角度のある動きもしっかり対応してくれる作りになっています。

f:id:ooma5164:20220403234845p:plain

実際にグリップ力を確認すると、そこまで強力なグリップは無いが、滑る感覚も無くいい意味での「普通」でした。

ラバーソールを採用しているので、何回か使用すると徐々にグリップ力が上がりそうですね!

EGO DOOON

f:id:ooma5164:20220403235106p:plain

「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」のクッション素材は、ミッドソールは一般的なEVA(合成樹脂)を採用し、着地時の衝撃を和らげ、膝、腰、足裏への負担を軽減。

f:id:ooma5164:20220403235126p:plain

ヒール部にはEGOZARU独自開発の高反発素材「EGO DOOON(エゴドーン)」を配し着地時など衝撃を緩和。

f:id:ooma5164:20220404223928p:plain

アーチ部には高強度・高反発素材KaRVO(カルボ)プレートを内蔵。捻れを抑制し、ドライブ時、切り返し時のキレのある動きをサポート。ヒール部分を高めに設定する事で推進力を高め、一歩目の踏み出しをスムーズにし、アキレス腱への負荷を軽減。

クッションに関して気になるポイントはエゴザル独自開発のクッション素材「EGO DOOON(エゴドーン)」

この「EGO DOOON(エゴドーン)」を体感すべく実際に着用した感じは…

硬くも柔らかくも無い感じでした。フロント部分は特にクッション素材を搭載している感じではなさそうで、床との接地感が強くありました。

ヒール部分は高さもあり、前傾姿勢を取りやすくなるので動き出しをサポートしてくれそうです。

EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)のスペック

サイズ:25.5~29.0・30.0・31.0・32.0㎝

価格:14.850円(税込)~16.500円(税込)

カラーバリエーション

 

HOLOGRAM

エゴザル EGOZARU EGO AWAKE LOW(ホワイト/ホログラム)

WHITE

created by Rinker
¥14,850
(2025/09/18 22:25:35時点 楽天市場調べ-詳細)

GO WHITE

エゴザル EGOZARU EGO AWAKE MID(OG WHITE)

OG BLACK

EGOZARU EGO AWAKE MID(OG BLACK)

ユーチューバーのレビュー

有名バスケユーチューバーが販売前日に、エゴザルから提供があった「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」を実際に着用したレビューがありました。

バッシュセンター・KTさん

youtu.be

GKJUNPMANさん

youtu.be

アオキックスさん

youtu.be

皆様本当に分かりやすいレビューでした。

共通して言えるレビューしている事は

 

「幅が広い」

「フィット感は調整しやすくて良い」

「グリップ感はあるがキュッと止まる感じではない」

「軽さは普通」

「好みが分かれるが基本的には使えるバッシュ」

 

このようなレビューが上がっていました。

さいごに

日本発のバスケブランド「EGOZARU(エゴザル)」から初のバッシュ「EGO AWAKE LOW(エゴアウェイクロー)」を紹介させていただきました。

「ガチで使える」バッシュとして長い年月をかけ作られたバッシュ。

カラーは白を基調にしている。ヵラー指定がある学生にも本当におすすめしたいバッシュになりますね。

見た感じと性能は少しアシックスのグライドノヴァにも近いバッシュです。

価格もそこまで高くないのでいったん試してみる価値はあるバッシュです!

ネットでも売り切れのサイズが多くなっている。しかし、ユーチューバーのレビューでも「サイズ感が難しい」と合ったので普段のマイサイズを参考に様々なサイズを試してほしいとのことでした。

ネットで、サイズ別を注文するのもいいが、店舗にてサイジングするのもおすすめです!

是非、自分に合えば購入して新しい武器にしましょう!

 

エゴザルバッシュ専用のシューレースも販売しています。もしもの時のストック用にどうぞ!

シューレースエゴザル【SEZAC-F2201】バスケ バッシュ ひも