
こんにちは。
あじゃーるです。
少年マガジンで連載中の大人気バスケ漫画「あひるの空」がアニメ化決定しました。
どんな感じか調べてみました。
あひるの空の声優陣
「あひるの空」とは?

「あひるの空」は少年マガジンで連載中の人気バスケ漫画で、連載開始から15年たっている。単行本も現在50巻まで出ている。自分も全巻持ってます!!
ストーリーは簡単に言うと
「身長という才能に恵まれない主人公・車谷 空が、バスケットボールへの情熱と持ち前の前向きな性格を武器に、機能を停止していた“九頭龍高校”、通称“クズ高”バスケ部のメンバーを巻き込みながら困難に立ち向かっていく物語」
となっている。ただのバスケ漫画ではなく、メッセージ性の高い漫画で試合の感じもリアルに描かれているのが人気のポイントだ。
TVアニメ「あひるの空」PV
先日までは画像のみでしたが、動くキャラクターに声が入った動画の配信も始まった。
youtu.bePVで流れている音楽はロックバンド「the pillows」の「Happy Go Ducky!」原作者・日向武史氏が日常聴く“あひるソング”アーティストとしてファンにも認知されている。

キャスト
「あひるの空」のキャラクターの声を担当する声優も決定した。
車谷 空

主人公を担当するのは「梶 裕貴」さん

大人気声優の梶さんの代表作として「進撃の巨人」のエレンだったり、「七つの大罪」のメリオダスなど主役を演じることが多く、今回も主人公の「車谷 空」を担当した。
花園百春

百春を担当するのは「内田雄馬」さん

内田雄馬さんは最近ではゾイドワイルドのソルトだったり、スタンドマイヒーローズの大谷羽鳥の声を担当している。男らしい声が百春とマッチする。
花園千秋

千秋を担当するのは「小西克幸」さん

小西克幸さんはけっこういろいろな声を担当していて、1回は聞いたことある声だろう。ポケモンシリーズのモンスターの声も担当している。自分の中では「はじめの一歩」のリングアナウンサー。笑
夏目健二

トビの担当は「谷山紀章」さん

良い声してるのでトビに合ってるかわからんが・・・北斗の拳の「ユダ」出てくる・・・
茂吉 要

茂吉の担当は「宮野真守」さん

宮野真守さんはデスノートの「夜神 月」やガンダム00の「刹那・F・セイエイ」を担当している。また、ゲームではキングダムハーツの「リク」を担当していて、みんな結構きりっとしたキャラクターだけど、茂吉のイメージと違うなぁ・・・
安原真一

ヤスの担当は「八代 拓」さん

若い声優さんであまり知らないアニメばかり担当している・・・
鍋島竜平

ナベの担当は「堀井茶渡」さん

声採用じゃなくて、顔採用やろ!笑
けど声はナベっぽいかな??
茶木正広

チャッキーの担当は「KENN」さん

KENNさんの担当している作品はあまり知らないが、「僕のヒーローアカデミア」のネイティブの担当をしている。
薮内 円

円の担当は「千本木彩花」さん

最近の担当は転生したらスライムだった件の「シュナ」を担当している。
ヒロイン円をどんな感じにしてくれるか楽しみ♪
七尾奈緒

七尾の担当は「谷口夢奈」さん

24歳の谷口夢奈さん。初々しさが七尾にあっているかも♪
アプリゲーム「白猫」でアヤやミレイユ・ラーナーを担当している。
車谷由夏

空のお母さんを担当しているのは「遠藤 綾」さん

大人の女性の声!空のお母さんの声にぴったりだ!!
※6月18日追加
クズ高の初めての対戦相手である「マル高」こと新丸子高校のキャンプテン「千葉 真一」と「常盤 時貴」の声優陣も決定しました。

千葉 真一

千葉さんを担当するのは「中井 和哉」さん

なんと中井 和哉さんは、ワンピースのゾロの声を担当している。他にも銀魂の土方などなど絶対に聞いたことのある声優さんです。
千葉さんもどことなくゾロっぽいもんなぁ~
常盤 時貴

トキワを担当するのは「斉藤 壮馬」さん

担当作品は調べたけどあんまし知らない・・・しかし声を聴いてみたらこれまたトキワっぽい!!いい配役ですね!!
※6月22日追加
今回は、北住の2名「蒲地太郎」と「香取真吾」を担当する声優が発表された。

蒲地 太郎

カバチを担当するのは「福山 潤」さん

担当作品は、有名アニメのわき役が多い感じ。けど重要な役での担当が多い。
今回もそんな感じ。声の感じからして、ちょっとカバチのイメージじゃないかな??
香取 真吾

カトーを担当するのは「古川 慎」さん

YouTubeにて担当作品での声を聴くと・・・いい感じでした。カトーの様な冷静な男っぽい声で、合っているね!!
※6月28日追加
クズ高の初めてのIH予選の初戦相手、「新城」の唯一の3年2人。高橋と児島の声優も決定!

高橋 克己

高橋を担当するのは「浪川 大輔」さん。

浪川さんの担当作品は結構知っている。はじめの一歩の板垣やGANTZの玄野計など、また近年のルパン三世から石川五衛門の声を担当している。映画の吹き替えも多く担当されていて、有名どころはターミーネーター2.3のジョン・コナーを担当していた。
児島幸成

児島を担当したのは「吉野裕行」さん

吉野裕行さんはタイムボカンシリーズのヤッターマン1号の声を担当している。他にもいろいろ担当しているが、主役があまりない。また、はじめの一歩から猫田の声を担当している。このイメージから児島の声はあまり想像できないが・・・笑
※7月6日追加
IH予選で現在戦っている(多分あひるの空で最後の試合)相手、横浜大栄高校の2名のキャラクターの声優が決定した。

白石 静

静を担当するのは「櫻井孝宏」さん

現在45歳で良い感じの年齢をしているが声は良い声してます。自分が想い出のある担当しているアニメは「デジモンアドベンチャー」からテントモンを担当していたのが印象的である。しかし、それ以上に「おぉ!」ってなったのはTVゲーム「ファイナルファンタジー」から7の主人公「クラウド・ストライフ」の声を担当しているのも櫻井孝宏さんだ。
なんかもの静かだけど仕事はできるクラウドと静はなんか通じるものがあるね。

八熊 重信

ヤックを担当するのは「梅原 裕一郎」さん

28歳の若い声優さんでアニメよりもゲームの方が担当しているのが多い。ヤックはいかつい男ですが、梅原 裕一郎さんはイケメンでギャップ萌えやな。笑
作品概要
TVアニメ「あひるの空」
2019年10月より放送開始予定となっている。
公式HP
地方で観れない人は「Abema TV プレミアム」で無料で見れます!
見逃した人も登録して視聴してください!
最後に
まだストーリーはどんな感じにするのか。原作と一緒にするのかはわかりませんが、もし原作と同じにするのであれば空のお母さんが亡くなってしまうところまでしてほしいな!
しかし、アニメ化になったことでちょっと残念に思う。なぜかというと、漫画の絵のタッチとアニメの絵が違いすぎる。キャラクターがなんか好きになれない。原作のようにもっとふわっとした感じの絵が好きなんだよね。
まぁ漫画も最初は変な絵やったけど徐々に良い感じになってきたし、アニメもそうなることを期待。
