こんにちは。
あじゃーるです。
去年の12月に友人を集めSPORTSONEのバスケ大会に参加してきました!
前回は不甲斐ない結果に終わったので、今回はきちっと練習を積みメンバー補強をして、優勝目指してリベンジ参加してきました。
しかし、既に問題が!参加前からわかっていたことですが、エースと監督が不在と言う痛手。まぁなんとかなるでしょう...今回は個々に練習してきたから!!
さぁ試合当日。場所と時間は前回と同じだったのでちゃんと時間通り付きました。体育館の中を見るとなんや着替えなどしてる人がポロポロいる感じで撤収の雰囲気!
前回は謎の中級が押していたので人がいっぱいいたが今回は時間通り終わっていたみたいで体育館が、貸切状態でした!
『ヤッホー👋😃』とばかりに早く着替えを済ましてシューティング⛹️
本来はこうなんだろう♪と思いました。
徐々に人も集まりみんなでシューティング⛹️
トーナメント表も貼り出されていた。
今回出場チーム数は、8チームでした。
『よし!がんばるぞ!』ってな感じでみんなで円陣を組んで、今回は優勝と言う目標を掲げた!
今回のふみえーずは、10人で参加!
予選リーグの初戦は、前回の失敗であった体が全く動かないのは無いようにしっかりとアップして臨んだので、思いのほか体が動いた♪
1戦目は勝利を飾り、2戦目は僅差で負けてしまった・・・敗因は終了間際に相手女子のシュートモーション中にファールをしてしまい2本のフリースローを与えてしまった。
「まぁフリースローなら・・・」と思ったが、ところがどっこいこの大会は女子のポイントが2倍である。なのでフリースローも2倍!!
2本入れたら4点。なんてこった・・・
そして、相手女子はお手本通りの2本フリースロー。
パシュ・・・
パシュ・・・
しっかり入れてくるー。
4点プレーですわ・・・(;'∀')
1勝1敗ですが、とりあえずグループ2位で決勝トーナメントの切符は得られた。
時間的には、前回と違い、早めに進んでいるのであんがい、早く終わりそう♪と思っていましたが、さぁ今回もありました運営側の謎な行い。
時間が余っているせいなのか、時間調整の為かわかりませんが、なんと、決勝トーナメントの前に全チーム体育館に集められて、なにを言うのかと思ったら・・・
「今回の商品券争奪ドリブルレース!」
イエーイ!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
ん?何それ?
なんとドリブルをしながら体育館内でチーム別対抗リレーを行うんですって。
何じゃそりゃ?いらんしわけわからんし。おもんないし。
しかも、商品券がこのレースでもらえるか決まる??
え?優勝してももらえへんの?なんの為の優勝なん?名誉しか得られないん?わけわからん。とふみえーず一同ブーイング。
まぁやると言っているのでやらなしゃーないので、若人に出てもらい、おじさんたちは見学・・・
リレー開始・・・
・・・
予選敗退。
お疲れ!
なんやったんこの時間・・・
商品券頂けず・・・
もういいわ、とりあえず名誉だけはもらって帰るとしましょう。
決勝トーナメントでは、予選リーグで負けた「橘ロケッツ」に再度挑戦し必ず勝って優勝だ!!
とりあえず準決勝は蹴散らした。
と言うか、ルーズボールやら接触プレーやらで自滅していったなぁ~もっと体鍛えてこーい!!笑
そんで、本日の最終戦!!
今日の目標であった優勝に向けての決勝戦!
頑張るデー!!
みんなは「勝ちに行こう!!」
というが、もちろん勝ちに行きたいけど、やっぱりみんな出ないとダメだよね~。
しかも、相手は常に女性が2名出ている感じやから、まぁ余裕やろうからみんな出ましょう!
ってことで10人全員参加型でいざ決勝戦!!
前半は、7対4くらいで、僅差でしたが勝っていた!
後半戦はしっかりディフェンスをしてシュートを決められないように頑張っていました!
しかし、問題はオフェンスにあった・・・
今まではきちっと入れていたシュートがみんな何にも入らへんやん!!
ポロポロシュート落として点が動きません。
なんやこの泥試合は!!
と思っていたがついに試合終了1分前に
ついに!試合が動いた。
相手の女子選手が3Pラインから2、3歩遠い距離からロングスリーを打つ。
「入るかよ!」
・・・
・・・
・・・
「ジュバシャ!」
なんてこった・・・
この日一番体育館が沸いたのは言うまでもない・・・
3P!?しかも女子やん・・・んじゃ6点やん。
そんなこんなで逆転されて
最終2点差くらいで負けてしまいました・・・
結構、今回のふみえーずは2位という結果でした。
残念すぎて悔しかったです。
この悔しい気持ちのまま閉会式があるのですが
前回も思ったけどこの閉会式いる??
結果発表してお疲れ様!!
じゃないんやで、なんかチーム代表一人が感想か1発芸を披露する茶番劇がある。
なんもおもんないし笑えへんし。
そんなんいらんし早く帰らせて。って感じでした。
試合は悔しかったけど楽しかったから、良いけど。
今回も運営側の進め方に少し、変な気持ちになりました。
どうか、運営側の人が見ていたらこの進め方・・・
考え直してください。
はい。また次回も頑張ろう♪
今回のふみえーず。
ちびっこの応援も多くてにぎやかでしたね。
ありがとうございました。