こんにちは。
あじゃーるです。
今年もクリスマスがやってきました。
NBAでは、毎年NBAファンにクリスマスプレゼントとして好カードが用意されている。
どれもこれも楽しみな試合である。
用意されている試合は以下のとおりである。
・バックスVSニックス
・サンバーVSロケッツ
・シクサーズVSセルティックス
・ブレイザーズVSジャズ
・レイカーズVSウォリアーズ
- 2018年NBAクリスマスゲームの結果とバッシュ
- 試合結果
- ☆クリスマスバッシュ☆
- K・デュラント/KD11 PE
- L・ボール/Big Baller Brand ZO2.19s.
- J・エンビート/Under Armour HOVR Havoc PE
- M・モーリス/NIKE ZOOM KOBE 1
- L・スティーブンソン/NIKE Lebron 10s.
- J・ハーデン/Adidas Harden Vol.3s
- P.J.・タッカー/NIKE LeBron 6 Stewie Griffin
- R・ウェストブルック/JORDAN Why Not Zer0
- K・アービング/NIKE kyrie5 IKHET
- S・カリー/Under Armour Curry 6
- L・ジェームス/NIKE Lebron 16
- B・ロペス/Adidas Pro Bounce
- P・ジョージ/PG2.5
- K・トンプソン/ANTA KT4
2018年NBAクリスマスゲームの結果とバッシュ
試合結果
どれもこれも素晴らしいゲームですが
もっとも注目されているのはきっと
前回NBA王者のウォリアーズVSレブロン率いるレイカーズですね!
レブロンもカンファレンスを変えて初めてのWESTで初めてのクリスマスゲーム!
しかも相手が因縁のウォリアーズ!
試合はレブロンが負傷退場するが、レイカーズがチーム一丸頑張って
王者ウォリアーズを下しました!
個人的に気になっていた試合は
ロケッツとサンダーです。
ウェストブルックとハーデンの点取り合戦が楽しみだ!
しかし、12月に入ってP・ジョージが点を取りまくっているからどうなるのかな??
っと楽しみでした♪
結果はハーデンが点取りまくりの化け物プレーでロケッツが勝利しました。
他の試合ではカイリーも奮起し40得点!
セルティックスが勝利しました!
その他は以下の通りになっている・・・(省略しすぎやろ!笑)
アデトクンボはプレーが化け物です。
「怪物」とはこの人ですね。今後のNBAを背負いそうな予感は自分だけ・・・?
☆クリスマスバッシュ☆
毎年クリスマスゲームでのスター選手のバッシュは
いつもと違う手の込んだクリスマス使用のバッシュうを披露しています!
今回も様々なカラー・デザインのバッシュでコートを色鮮やかに染めました。
そんなバッシュを紹介していきます。
K・デュラント/KD11 PE
デュラントの最新作バッシュKD11 PE
ディズニーキャラクター「スクルージ・マクダック」
をイメージしたデザインになっている。
子ども心あふれる一足に仕上がった!
同モデルはアメリカからの取り寄せになっている。
L・ボール/Big Baller Brand ZO2.19s.
ボールのシグネチャーモデル「BBB」ブランドの2作目である
「Big Baller Brand ZO2.19s.」
いまいちどんなバッシュなのかは不明で、日本に入荷予定もない。
一応海外では2019年の2月に販売予定らしい・・・
価格は約2.3万円くらいなのかな??
↓↓↓
J・エンビート/Under Armour HOVR Havoc PE
アンダーアーマーのお手頃なバッシュの1つ。
アンダーアーマーと言えば「カリーシリーズ」と思い浮かぶがこの
HOVR Havocも結構履きやすいモデル。重量も約360gで軽くクッション性も高い1足である。
M・モーリス/NIKE ZOOM KOBE 1
コービーの高校時代に作成されたシグネチャーモデル。
「NIKE ZOOM KOBE 1」まさに最初のコービーシリーズ
そのバッシュにクリスマス使用にカスタム!
セルティックスカラーと見事融合してますなぁ~♪
現在は生産中止しているが「ブラックマンバ」モデルとして復刻版が
近日販売されるようです。
ショップではレイカーズカラーと2006年のオールスターでコービーが着用したモデルが販売されている。
L・スティーブンソン/NIKE Lebron 10s.
今シーズン、レブロンと一緒にレイカーズに移籍してきたスティーブンソンのバッシュは「NIKE Lebron 10s.」のクリスマス使用になっている。
スティーブンソンはいつも「AIR JORDAN」を愛用しているが今回は
レブロンを履いてきた。
クリスマスカラーとレブロン10が良い感じにマッチしているな!
J・ハーデン/Adidas Harden Vol.3s
ハーデンシリーズの現在最新シグネチャーモデル「Adidas Harden Vol.3s」
ハーデン3は結構落ち着いたカラーが多いが今回はクリスマスとあって
ど派手に決めてきた1足!
このシューズがあの爆発的点取りを生み出すのか・・・
現在はまだ、国内では販売が無く、海外から取り寄せで購入できる。
P.J.・タッカー/NIKE LeBron 6 Stewie Griffin
「NIKE LeBron6」からアメリカのアニメ「ファミリーガイ」のキャラクター
「ステューウィー・グリフィン」をイメージされて作られたモデル。
LeBron 6は売っているがこのモデルは国内販売はなかった。
海外ではあったよ!
自分の中ではLeBron6と言えばこのカラーなので
購入希望の方は是非!!
R・ウェストブルック/JORDAN Why Not Zer0
今のNBAで「ミスタートリプルダブル」と言えばウェストブルックであろう!
そのウェストブルックのシグネチャーモデル「JORDAN Why Not Zer0」
クリスマスカラーでは甲の部分のデザインカラーがクリスマスの夜に街中なの光のようなデザインが素敵ですな♪
狂暴的なウェストブルックに合わないロマンチックなシューズですね♪
K・アービング/NIKE kyrie5 IKHET
カイリーは「カイリー5」で出場。何を履いてくるのかな?とおもっていたら
このカラータイプのカイリー5でした。
S・カリー/Under Armour Curry 6
カリーは先日発表した「カリー6」で登場した!
今回、着用したカラーはクリスマスカラーになっている。
ソールはクリアブルーで、氷がはった湖をイメージしアッパー部分は雪の結晶がちりばめられている。
L・ジェームス/NIKE Lebron 16
レブロンは自分のシグネチャーモデル「NIKE Lebron16」を着用してきた。
今回のカラーは過去に出したNIKE ZOOM Lebron3であったスーパーマンカラーを
今回の16でも取り得れたカラータイプになっている。
Lebronとスーパーマンって通じるものがあるよね。
けど自分のなかではまだNBAのスーパーマンは「ハワード」のイメージが強い。
B・ロペス/Adidas Pro Bounce
ロペスはAdidasの「Pro Bounse」を着用。これも上記で紹介した「Harden Vol.3s」のカラーに似ている。
P・ジョージ/PG2.5
PG2.5も最近発売されたシリーズ。
性能も良くて結構売れているみたい。クリスマスゲームでジョージが着用したのは
プレイステーションタイプでシュータンにはプレステのロゴが入っている。
K・トンプソン/ANTA KT4
トンプソンは自身のシグネチャーモデル「ANTA KT4」で出場。
カラーはゴールドのようなカラータイプです。
クリスマスゲームはどの試合も大いに盛り上がった試合になった。
季節のイベント事はやはり盛り上げ方が上手なNBA。日本もこういう素敵な取り組みを
見習ってほしいものだ。ハロウィーンで軽トラひっくり返してる場合じゃないでしょう?
おっと話が脱線したが、2月に行われるオールスター投票も始まり、またまた楽しみが
増えましたね♪
今後NBAを楽しみましょう!!