こんにちは。
あじゃーるです。
最近気になっていたAmazonプライム会員が使用できるサービスの1つで
「プライムワードローブ」
と言うサービスがあります。
「プライムワードローブ」は2018年に開始された「試着できるネット通販サービス」です。
最近は店舗に行くよりもネットで注文する傾向が多くなっています。その中で、服や靴などは実際に試着しないとサイズ感や色合いなどがわかりません。なので、服や靴などはネットでの購入するのはすこし躊躇(ちゅうちょ)しますよね?
そんな人の不満にAmazonが答えて作られたサービスが「プライムワードローブ」です。
今回プライム会員のあじゃーるも「プライムワードローブ」を使用してみました!はっきり言って最高なサービスでした。
「プライムワードローブ」について簡単に説明していきながら、使用した感想をまとめていきたいと思います。
「プライムワードローブ」はどうなんだろう…?と迷っている方の参考に
プライムワードローブのサービス内容
「プライムワードローブ」のサービス内容は、先ほども伝えさせていただいた通り「試着できるネット通販サービス」です。このサービスは「試着」を前提に置いているサービスなので、気軽にネットで見た商品を注文して自宅に届き、手に取り試着を楽しむことができます。
プライムワードローブの強み
「プライムワードローブ」の強みはたくさんあります。「プライムワードローブ」の強みを知ったら必ず始めたくなります。その強みを紹介したいと思います。
自宅で試着を楽しめる
試着と言えば店に行って自分に合いそうな物を見付けて店員さんに「試着いいですか?」と声をかけないといけませんよね?そして、服を選んでいるときに「試着どうですか?」とかも声かかけられます。実はこれ結構苦手な人多いんですよね!(自分も苦手です…💦)そしていざ試着したらなんか買わないといけないプレッシャーに負けてしまいます。
こんなんで買い物を失敗した事ありますよね?
「プライムワードローブ」なら店員さんに声をかけられることもなく、試着後のプレッシャーもなくゆっくりと試着が楽しめます♪
無料で7日間の試着ができる
「プライムワードローブ」は商品が届いてから7日間の間、商品購入するか考えられます。
購入決定期間が短いと平日は、仕事が忙しくて、土曜日か日曜日に「プライムワードローブ」で商品を選び、翌週の平日には商品が届きます。しかし、平日は、時間が取れず、商品を見ただけで返品していたらもったいないですよね?
そんな無駄な事が無いように商品が届いてから7日間ゆっくりと試着を楽しんで購入するか考えることができます!
サイズ別でもOK
ネット通販で1番しっぱいしがちなのは「サイズ」だと思います。普段は「M」サイズだがブランドによってはサイズ感が若干違います。この「サイズ」で失敗は避けたい!
「プライムワードローブ」はその失敗を解決してくれます。
Amazonの強みである莫大な商品数なので、サイズ違いはいっぱいあります。
「M」か「L」かと迷ったら2つとも注文しちゃって下さい!
返品送料無料
「プライムワードローブ」のありがたーい強みはなんと言ってもこの「返品送料無料」です!!
他のネット通販でも返品は対応しているが「送料は購入者負担」が多くあります。この「購入者負担」って言うところがネックでネット通販で服などを注文するのに1歩踏み出せない事だと思います。
しかし「プライムワードローブ」は「送料無料」来るのも返すのも「送料無料」ありがたすぎる!「送料無料!!」
しかも注文した商品をすべて返品してもいいんです!「1個は購入してください」とかの規約もありません。
全て返品可能!
プライムワードローブの注意事項
「プライムワードローブ」は便利で素晴らしいサービスだが、注意事項もあります。注意事項を守らないと思わぬところで料金がかかってしまうので「プライムワードローブ」の注意事項を理解して正しく利用してください。
1度に注文できる数
「プライムワードローブ」では1度に注文できる商品数は3~6点と決まっています。
注文できるは3点からとなっています1つの商品のサイズ別で注文する場合だったら2点の注文になるが「プライムワードローブ」を利用するのは3点からになります。
また、1度にたくさんの商品を注文できません。1度に注文できるのは6点までです!
「prime wardrobe」の商品だけ
「プライムワードローブ」はAmazonの商品を何でもかんでも注文できるわけではありません。
画像のように商品名の下部に「prime wardrobeを無料でお試しください」と書いてる商品のみが「プライムワードローブ」で利用できます。
書いていないの利用できなので注意ください。
タグは付けたまま返送する
試着の際にタグを取ってしまってそのまま返品してしまうと、料金がかかってしまいます。なので試着の際にはタグを取らないようにしてください。
もちろんシワや汚れ、たばこや香水の匂いを付けてしまってもだめですのでご注意ください。
試着可能期間を守る
「プライムワードローブ」の試着可能期間は商品が届いてから7日間となっています。7日を過ぎて返送手続きをしないと自動的に料金が支払われるので試着可能期間は守りましょう。
ちなみに返送してAmazonに届くまでの7日間ではなく、ネットで返送手続きをするまでの7日間なのでそこはご安心ください。
プライムワードローブの注文方法
「プライムワードローブ」の注文方法は普段のネットでの買い物とほとんど一緒です。
注文方法を順に説明していきます。
商品を選ぶ
「プライムワードローブ」を利用できる商品専用サイトがAmazon内にありますのでそのページから試着したい商品を選びます。
☝のページ内でも「prime wardrobeを無料でお試しください」と書かれていない商品もありますので注意してください。
試着したい商品を選び「試す」にチェックを入れると
「Prime Wardrobeカートに追加」が出てくるので商品をカートに追加してください。
注意事項でも説明した1度に注文できる数は3~6点ですので3点は注文しないといけません。
商品を3点以上カートに入れると「発送」が表示されます。
その後は、普段と同じで発送場所・支払方法等を入力して発送手続きをしてください。
以上で「プライムワードローブ」の注文方法は終了です!簡単ですね✨
プライムワードローブの返品方法
「プライムワードローブ」で注文した商品の返品方法は簡単です。正しい返品方法で返送しましょう。
Amazonの段ボールを再利用
商品が届いた際に梱包されているAmazonの段ボールは再利用できます。ですので商品が届いた際のダンボールの開封は丁寧に行いましょう。
家族には段ボールは壊さないように伝えときましょうね。
ちなみに、「プライムワードローブ」で注文した段ボールの「Amazonロゴ」は「Prime Wardrobe」とプリントされてます。( ´艸`)
返品商品を梱包する際は、Amazonに「ありがとうございました」と言う思いを込めて商品も込めましょう。丁寧に入っているとAmazon側も気持ちが良いと思いますので。
注文履歴から返送手続き
商品を返品する際は、段ボールに詰めて返送しますがネット上で返送手続きを行ってください。
注文履歴ページで「購入・返送手続き」をクリックして
「購入」か「返送」を選んでください。
以上で返送手続きは終了です。簡単ですね。
簡単すぎて忘れないようにしてくださいね。
同封されている返送伝票
届いた商品の段ボール内に返送先の住所(Amazon)が書かれた返送用の伝票が同封されています。なんてありがたい。
この返送伝票に必要事項を記入して段ボールに貼るだけで返送準備は終了です。
発送はコンビニor配達会社に持っていくだけ
返品商品の発送はコンビニに持っていくか配達会社に持っていくだけで大丈夫です。
送料は着払いなので送料も持っていく必要もなく手ぶらで発送完了!
プライムワードローブを使用して
今回「プライムワードローブ」を利用したのは「バスケットシューズ」が欲しいがサイズ感が分からなかったので、気になるバッシュなど含めて注文してみました。
注文してから、2日後に商品が到着しました!
バッシュ5足だからめちゃデカイ段ボールでした。
記念に並べてみました💓
今回注文したのは
アシックス グライドノヴァ FF(サイズ違い2足)
アシックス ノヴァシュガー
アディダス プロバウンス2018
アディダス D,O,N Issue#1
です。購入検討にグライドノヴァを注文マイサイズは28cmですがバッシュはいつも28.5cmを履いています。グライドノヴァは「ピチ」と履く方が自分に合っていたので購入する際は28cmにすることにしました。
アディダスの2足はアディダス公式サイトでセールしてたのでどんなものか履いてみたかったのでちょうど試着ができて良かったです。
ノヴァシュガーはノリで注文しちゃいました。Amazonさん配達員さんごめんなさい。
送られてきた商品を見た感じ、少しソールにホコリが付いていたり、シューズ内の梱包材が片方なかったり、シューレースがシューホールに通した形跡が見られたので「以前に試着があったのかな?」と感じられましたが、比較的綺麗で、特に問題ありませんでした。
実際の店舗でも試着した商品を買っていると考えたら一緒ですよね。
今回「プライムワードローブ」を利用して大満足でした。是非また利用したいと考えています。
しかし、このサービスAmazonにとってはどんな利益があるのだろう・・・?ほんと強気のサービスですね。
プライム会員である限り会員特典はフルで使いましょう!
プライムワードローブを始める前に