こんにちは。
あじゃーるです。
バッシュを取り扱っている各ブランドが毎年恒例になってきているモデル「CNY(チャイニーズニューイヤー)」モデル。
2021年に販売される予定の各ブランドのCNYモデルを紹介していきます。
【2021年版】各ブランドのCNYモデルを一挙紹介
12月下旬になると各ブランドで発表するCNYモデル。今年もたくさんのCNYモデルが発表されている。
「別に中国のお祝いはしたくないけどなぁ…」と思っているかもしれませんが、意外とかっこいいデザインのものが多いので、好みのタイプがあればきっと気に入ると思います!ぜひ探してみてください。
CNY(チャイニーズニューイヤー)って??
そもそも「CNY(チャイニーズニューイヤー)」って何なのかと言うと、「旧正月」を英語読みにしたものです。
「旧正月」とは中国では、正月は新暦(1月)ではなく中国、中華圏における旧暦の正月を「旧正月」と言います。「春節」とも言われています。
毎年2月上旬が旧正月に当たります。
中華圏で新暦でも祝いますが、旧正月のほうがかなりの賑わいで祝うようになっています。町中が赤い提灯などで埋め尽くされていて、赤一色のお祝いムードになります。
各ブランドのCNYモデルを紹介
旧正月では赤色で祝っています。その為シューズのカラーもほとんどがレッドカラーで作られています。また、2021年の干支は「丑年」になるのでその「丑」をイメージしたカラーやデザインでつくられているのもあります。
それでは各ブランドの今年度発表があった、CNYモデルを紹介していきます。
ナイキ
カイリー7
ナイキカイリーモデル最新作カイリー7のCNYモデル。
CNYモデルの特徴であるレッドを基調としたカラーではなく、全体的にダークなカラーになっている。
特徴と言えば、サイドのスウィッシュがごつごつしたストーンのようなデザインになっている。さらにヒールには赤いひものような刺繍もはいっている。
販売予定日はっまだわかりませんが2021年の1月中に発表されるそうです。
カイブリッドS2
ナイキのカイリーモデルは毎作、CNYモデルを作成しています。この「カイブリッドS2」はカイリーのシグネチャーモデル「ナイキカイリー」から4.5.6を取り入れたハイブリッド式のシューズになり、そのナイキ カイリー4.5.6で作られたCNYモデルの一部分を取り入れたモデルになります。
外観には中国らしいドラゴンや、赤い花がデザインされていて、まさにCNYモデルと言えるシューズになった。
ジョーダン
エアジョーダン35
エアジョーダンの今年の最新モデル「エアジョーダン35」のチャイニーズニューイヤーモデル。
ヒールタブには 「23」を意味する「廿三」が刺繍されている。
アディダス
DAME7
デイミアン・リラードのシグネチャーモデル「アディダス DAME7」のチャイニーズニューイヤーモデルはアッパーが濃いレッドカラーになっています。
ヒールのミッドソールには「牛」の文字がプリントされています。
ハーデンVol.5
ジェームズ・ハーデンのシグネチャーモデル「アディダス ハーデンVol.5」のチャイニーズニューイヤーモデル。レッドやパープル、オレンジなど旧正月らしいカラーリングタイプになっています。
レッドの一色だとハーデンらしいシューズのイメージと違うので、うまく色々なカラーを混ぜたモデルになっている。
Dローズ11
レッドとゴールドがかなり目立つカラー。中国の方が好みそうなカラーですね。
D,O,N,ISSUE#2
ドノバン・ミッチェルのシグネチャーモデル「アディダス D,O,N,ISSUE#2」のチャイニーズニューイヤーモデル。
レッドを基調としたアッパーカラーでサイドの補強パーツがゴールドに作られている。
アンダーアーマー
カリー8
ステフィン・カリーの独自ブランドで発表した「UAカリー8」からチャイニーズニューイヤーモデルが登場した。
旧正月の特徴のレッドを前面に配色し、ロゴのカラーをゴールドにした。カリー本人もNBAクリスマスゲームで着用した。
エンビート1
ジョエル・エンビートのシグネチャーモデル「エンビート1」のチャイニーズニューイヤーモデル。
濃いレッドカラーが目立つ。ライナーのデザインも中国らしいデザインになっている。
さいごに
2021年の各ブランドが発表している「CNY(チャイニーズニューイヤー)」モデルをご紹介させていただきました。
旧正月のレッドが前面にだしているCNYモデル。レッドが好きな人には結構おすすめです。そうでない人も激しくかっこいいデザインで構成されているタイプもありますので、また覗いてみてください。
各シューズの詳細はリンク先にてご紹介しています。
👇👇👇
ナイキ
アディダス
アンダーアーマー
さらに、2021年の新作バッシュもご紹介していますので覗いてみてください。